無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2020 Gold 受賞店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認?ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
052-936-2077
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
新留修司氏(ニイトメシュウジ)―巧の技術は進化し続ける
料理
深い余韻が記憶に残る、常識外れの”揚げの技”
空間
肩肘張らずに食を楽しめる、悠々とした和空間
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
名古屋高岳『天風良 にい留』さん 大好きな天ぷらのお店 衣、食材、佇まい、大将の思い、お酒… ここに来て感じられる音や香り… とても美味しいを超えて感動する天ぷら そして楽しい時間、常にもっと美味しくを考え向き合う姿に尊敬します 天ぷらは全てが素晴らしいのですが、 「セコガニ甲羅揚... 続きを読む»
【食べログAWARD GOLD 2020】 【食べログ全ジャンル総合ランキング2位】 【食べログ 評価 4.78】 Instagram:@dr.jonyjony ご... 続きを読む»
今夜は名古屋の高岳。 「比類なき天風良」「天ぷらの概念を完全に凌駕する天風良」を生み出す「にい留」さん! 前回お伺いした際に「11月半ばなら12月半ばの香箱蟹の時期が良... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 | にい留 (ニイトメ) |
---|---|
受賞?選出歴 |
2020年Gold受賞店
The Tabelog Award 2020 Gold 受賞店
2019年Gold受賞店
The Tabelog Award 2019 Gold 受賞店 |
ジャンル | 天ぷら |
予約? お問い合わせ |
052-936-2077 |
予約可否 |
完全予約制 料金は30,000円から、お休みは不定休となります。 |
住所 |
このお店は「名古屋市中区新栄2-8-13」から移転しています。 |
交通手段 |
地下鉄桜通線「高岳駅」より徒歩約5分 高岳駅から280m |
営業時間? 定休日 |
営業時間 【ご予約に関して】 定休日 完全不定休 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間?定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥30,000~¥39,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥30,000~¥39,999
[昼]¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
10席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙?喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣のコインパーキングをご利用ください |
空間?設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、車椅子で入店可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
ドリンク | 日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
ドレスコード | 香水、香りの強い整髪料など常識の範囲内でお願いします |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2013年6月10日 |
備考 |
OMAKASEのご予約はこちら |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
凛とした和空間で振る舞われる、小気味良い歯応えの衣に包まれた極上の”天ぷら”
閑静な住宅地に現れる、侘び寂びを感じさせる風情ある入り口。扉の先には、天ぷらの衣が油の中でパチパチと弾ける、心地よい音が食欲を刺激する美食空間が広がる。静謐さに彩りを添えるのは、季節の花々と旬の食材をふんだんに使用した天ぷらたち。緻密な火通しの天ぷらは口の中で小気味良く砕け、素材の甘味を伝えてくれる。季節や天候、ネタの具合によって油の配合を変えるなど、箸先と五感で天ぷらと対話するのがにい留流だ。
...